おはようございます!
今日は眼科の術後診察に来ています。
改めて眼が見えることがありがたいと感じています。
眼は見えるのが当たり前…
普通は当たり前です。
当たり前だから気がつかないことも多い
この世の中のほとんどの情報が眼から入ってきます。
美容師という仕事も私たちが作ったヘアスタイルを本人や周りの人が眼で見て「似合ってる」とか「似合ってない」と判断します。
似合っていれば価値があり、似合ってなければ価値がありません。
だけど、それは表面的な価値判断です。
フランスの作家サン・テグジュペリの「星の王子様」に出てくる言葉です。
「L'essentiel est invisible pour les yeux.」
(本当に大切なものは目に見えないんだ)
私たち美容師の仕事も目に見えるヘアスタイルを作るというのはほんの一部分でしかありません。
本当に大切なのはお客様の心です。
SALON47184に来る価値があるのか?ないのか?
お客様の心は見ることは出来ないけれど、心に届く仕事をしたい。
それとこれはお客様だけに言えることではありません。
自分以外全ての人を目に見える部分だけで判断すると、お互いがハッピーになれません。
相手の心、自分の心を大切にしたいですね。
0コメント